Kindleダイレクト・パブリッシング(KDP)

Kindleダイレクト・パブリッシング(KDP)は、Amazonが提供するセルフパブリッシングプラットフォームで、個人や企業が電子書籍やオンデマンドペーパーバックを簡単に作成・販売できるサービスです。出版者や作家が仲介者を通さずに直接Amazonのグローバルマーケットで販売を開始できるため、自由度が非常に高いのが特徴です。


KDPの具体的な仕組み

1. 電子書籍の作成とアップロード

  • 著者が用意した原稿(対応フォーマット:Word、PDF、ePubなど)をKDPにアップロードします。
  • 書籍データに目次や表紙画像を追加し、視覚的に魅力的なものに仕上げます。
  • Amazonが推奨するKindleフォーマット(.mobiやKPF)に変換し、読みやすさを最適化。

2. ペーパーバック(印刷書籍)の作成

  • オンデマンド印刷(Print-on-Demand)により、ペーパーバックも出版可能。
  • ISBN(国際標準図書番号)はAmazonが無料で提供するか、自分で取得したものを使用できます。
  • 表紙デザインや背表紙を設定し、紙の品質やサイズを選択可能。

3. 販売設定

  • 販売価格を設定し、70%または35%の印税オプションを選択。
    • 70%印税: $2.99〜$9.99の価格設定で利用可能。
    • 35%印税: 価格制限なしで設定可能。
  • 世界中のマーケットプレイス(例:日本、アメリカ、ヨーロッパ)で同時販売が可能。

4. プロモーションオプション

  • Kindle Unlimited: 月額読み放題サービスに登録することで、新規読者層へのアプローチが可能。
  • Kindle Countdown Deals: 一定期間、割引価格で販売し、注目を集める。

5. 印税と収益の受け取り

  • 月次で売上に応じた印税が支払われます。
  • 地域別で異なる販売通貨にも対応。

KDPのメリット

出版者・著者向け

  1. 初期費用が不要
    • 電子書籍は印刷や在庫管理が不要で、リスクなしに出版できる。
  2. 即時性
    • 原稿をアップロード後、24〜72時間で販売を開始可能。
  3. 収益の透明性
    • Amazon上でリアルタイムに販売状況を確認できるダッシュボードを利用可能。
  4. グローバル展開
    • 13以上のAmazonマーケットプレイスで同時販売。世界中の読者にリーチ可能。
  5. 自由度の高い権利管理
    • 著者が出版権を保持し、いつでも価格や内容を変更可能。

読者向け

  1. 即時アクセス
    • 購入後すぐにKindle端末やアプリで閲覧可能。
  2. 読み放題プラン
    • Kindle UnlimitedやPrime Readingで手軽に読める。

KDPのデメリットと注意点

著者側

  1. 競争が激しい
    • 世界中から大量の作品が登録されているため、目立つための努力が必要。
  2. 宣伝は自己責任
    • 広告やSNSを活用し、自分でプロモーションを行う必要がある。
  3. 技術的なハードル
    • フォーマットや表紙デザインの作成には、ある程度のスキルが求められる。

読者側

  1. 品質のばらつき
    • プロの編集者やデザイナーを介さない作品も多く、品質に差がある場合がある。

KDPが適した利用ケース

  1. 新人作家のデビュー
    • 既存の出版ルートを通さず、個人で出版活動を開始。
  2. 専門書やニッチ市場向け書籍
    • 需要が限られた専門分野や趣味の書籍でも採算を取れる。
  3. 低コストでのペーパーバック出版
    • 在庫を持たないオンデマンド印刷でコストを削減。
  4. 旧作の再販
    • 絶版となった書籍の電子版を復刻し、新たな読者に届ける。

事例

  1. 個人作家の成功例
    • 著名な例として、アンディ・ウィアー(『火星の人』)はKDPを利用して成功を収めました。
  2. 教育系コンテンツ
    • 自習書や資格試験対策本を専門にする著者が多く活用。

KDPは、個人から企業まで、出版の可能性を広げる強力なツールです。編集や宣伝を工夫することで、より多くの読者にリーチできます。

おすすめ記事
Reccomend

更新情報
Topics

X新しい投稿しました!

コラム「モアレの原因と対策」をアップしました。

コラム「RIP処理の注意点」をアップしました。

コラム「Adobe InDesignってどんなソフト?」をアップしました。