固定型電子書籍

フィックス型電子書籍(ふぃっくすがたでんししょせき)とは、表示するデバイスの画面サイズや文字サイズに関係なく、レイアウトが固定されたまま表示される電子書籍のことです。
「非リフロー型」や「固定レイアウト型」とも呼ばれます。

どのような端末でもページの構成やデザインが崩れず、紙の書籍と同じような見た目で読むことができます。
図版や画像が多いコンテンツに適しており、美術書・写真集・コミックス・雑誌などでよく使われています。

レイアウトが可変となる「リフロー型電子書籍」についてはこちらをご覧ください。

おすすめ記事
Reccomend

更新情報
Topics

X新しい投稿しました!

コラム「モアレの原因と対策」をアップしました。

コラム「RIP処理の注意点」をアップしました。

コラム「Adobe InDesignってどんなソフト?」をアップしました。