色の三属性

すべての色は「色相(Hue)」「明度(Brightness)」「彩度(Saturation)」の3つの属性によって表現されており、これを「色の三属性」と呼びます。

  1. 色相(Hue)
    • 説明:色相は赤、黄、緑、青といった「色味」を表す色の属性です。
    • 特徴:色相環(色相の輪)で0度から360度の範囲で表示されます。
  2. 明度(Brightness)
    • 説明:明度は色の明るさを表す尺度です。明るい色は「高明度」、暗い色は「低明度」、その中間の明るさの色は「中明度」といいます。
    • 特徴:白に近い色は「明るい色」、黒に近い色は「暗い色」で、この違いを明度と呼びます。
  3. 彩度(Saturation)
    • 説明:彩度は色の鮮やかさを表す尺度です。彩度が高いほど色は鮮やかになり、彩度が低いほどグレーに近くなります。
    • 特徴:無彩色(白、グレー、黒)は彩度が0であり、彩りがない色です。

色の見え方:人間の目は、物体に吸収・反射された光、あるいは物体を透過した光を色として認識しますが、その見え方は色相明度彩度によって異なります。これらの属性は相互に関連しており、どれか一つの属性だけでは特定の色を完全には表現できません。

おすすめ記事
Reccomend

更新情報
Topics

X新しい投稿しました!

コラム「モアレの原因と対策」をアップしました。

コラム「RIP処理の注意点」をアップしました。

コラム「Adobe InDesignってどんなソフト?」をアップしました。