純色

純色(じゅんしょく、英: Pure Color)とは、各色相において最も彩度の高い色を指します。これらの色は、他の色を混ぜていない純粋な色であり、その彩度(色の鮮やかさ)は最大です。

純色の特徴

  • 最も高い彩度:純色はその色相において、最も鮮やかで純粋な色です。太陽光のスペクトルに見られる色もこれに該当します。
  • 色の純度:無彩色(白、灰、黒)を純度0とし、無彩色成分に対して有彩色成分の比率が増すにつれて純度も高くなります。
  • 純度の例:純色に黒または白を混ぜると「清色」、灰色を混ぜると「濁色」となり、これらは色立体の外側と内側にそれぞれ位置します。

おすすめ記事
Reccomend

更新情報
Topics

X新しい投稿しました!

コラム「モアレの原因と対策」をアップしました。

コラム「RIP処理の注意点」をアップしました。

コラム「Adobe InDesignってどんなソフト?」をアップしました。